7月三連休の車山と霧ヶ峰高原

7月20日の車山肩のニッコウキスゲです。早朝から多くの方が絶景と共にニッコウキスゲを楽しんでおられました。

あまりにも良いお天気なので、今日もお仕事前に車山山頂まで行ってきました

車山山頂も、この青空!この景色! 

山頂にある『車山神社』   後ろの富士山のような形の山は蓼科山です

  車山神社の詳細はこちらをクリックしてねhttps://kurumayamajinja.jp/

鳥居越しの富士山

ずーっと見ていられる景色です

職場である『霧ヶ峰ビーナス』が見えています。

午前8時頃でしたが、多くのお客様の車が見えます。                                  まだこの景色の中にいたいところでしたが、お店のオープン時間が迫っていたので下山開始!! 店に着いたら、エネルギー補給にソフトクリームを食べよう!と思いながら出勤しました(^^)                            さっぱりとしたりんごと、濃厚な生ソフトのミックスをいただきました。下山後のビーナスのソフトクリームはやはり美味しかった 

この日は連休中日ということもあり、営業時間を延長させていただきました。

店を閉め、外に出たら夕焼け富士山がきれいでした。疲れも吹っ飛びますね(⌒∇⌒)

連休最終日(21日)は夕立が来ましたが、雨上がりの後、この日ずっと雲に隠れていた富士山が顔を出してくれました。うっすらでしたが虹も出現しました。

黄金のような夕陽もきれいでした。

この時間になると気温も下がり風が気持ちいいです。エアコン無しで下界まで帰還!でも下界は暑かったぁ…

この三連休は本当に多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

目次